暗号資産の投資

ビットコイン積立ができる国内取引所とは?初心者ならここがおすすめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

この記事で解決できるお悩み

  • ビットコインを積み立てるならどの取引所がいいの…
  • ビットコイン投資に興味はあるけど、始め方がわからない…
  • 取引所が多くてどこがいいのかわからない…

こういったことでお悩みではないですか?

そこで今回は、ビットコイン積立ができる国内取引所とその特徴を解説しました。

実は、暗号資産取引所によっては、最低購入価格や買い付け日の間隔が違ったり

取引所によってそれぞれ特徴があります。

記事を読み終えると、あなたの目的に合った国内取引所を見つけられるはずです。

そんな私の自己紹介です。

この記事を書いた人

Lily

この記事を書いている私は、投資歴3年の会社員です。

誰でもできる堅実な資産運用と暗号資産投資をしています!

将来に不安がある・・と言うあなたへ、“暗号資産投資のはじめの一歩”となるような情報を、わかりやすくお伝えします。

あなたの目的にあわせて、国内取引所でビットコイン積立を始めてみてはいかがですか✨

そもそも暗号資産の国内取引所って何?

暗号資産の取引所とは簡単にいうと、

取引所とは・・・ビットコインなどの暗号資産を購入できる場所

正式には、暗号資産交換業者と言われ、金融庁・財務局へ登録されている必要があります。

公開されていますので一度見ておくとよいかと思います→暗号資産交換業者登録一覧表
 

この一覧表によると、国内の取引所の総数は令和5年12月31日現在で29者確認できました。

どこかの取引所の口座開設案内があったら、まずは確認することをオススメします。

今回はこの一覧のなかからビットコインの積立ができる取引所を6つ紹介します。

それぞれの取引所によって、特徴があるので、ビットコイン積立を始めたいと思っている人は必読です⇩⇩

ビットコイン積立ができる国内取引所6つはここ!

早速ですが、ビットコイン積立ができる国内取引所はこちら👇

国内取引所特徴
bitFlyerビットコイン取引量国内最大! さらに、1円からビットコイン積立できる!
コインチェック口座振替に対応しており、完全放置でビットコイン積立できる!
SBIVCトレード積立頻度の自由度が高い!
GMOコイン最低積立額は500円からと低めの設定!
BITPoint(ビットポイント)口座振替に対応しており、完全放置でビットコイン積立できる!
Zaif口座振替に対応しており、完全放置でビットコイン積立できる!

ここからは、各取引所のビットコイン積立の特徴や、メリット・デメリットを紹介していきますね✨

CoinCheck(コインチェック)

コインチェックの特徴

  • アプリダウンロード数No.1
  • マネックスグループが運営する大手取引所
  • 取り扱い銘柄数が国内最大級の27銘柄

「はじめての暗号資産はコインチェック」でお馴染み(?)、コインチェック

私もはじめての暗号資産はコインチェックでした。

はじめて暗号資産を始める人にとってはわかりやすいアプリですので、ダウンロード数もNo.1を誇っています。

また、取り扱い銘柄数も国内では最大級の27銘柄を取り揃えられています。

まだ暗号資産投資をしたことがなく、不安な方はコインチェックのアプリから始めることをオススメします。

>コインチェックの公式サイトはこちら<

コインチェックで暗号資産を買う

コインチェックでビットコイン積立をするメリットとデメリット

コインチェックのメリット

  • 口座振替で一度つみたて設定すると完全に放置できる
  • 積立サービス手数料も口座振替手数料も無料!
  • ビットコインの他にもつみたて設定できる銘柄が全部で26銘柄

詳しく説明しますね。

通常、ビットコインを買うためには、

銀行口座から、取引所口座に購入用の日本円を送金(振込)して、やっと購入できるんです。

それが、コインチェックのつみたてなら、

指定の銀行口座から引き落としを一度設定するだけで、

自動で引き落として、自動で決まったタイミングでビットコインを購入してくれる。

これは結構大きいメリット✨

コインチェックのデメリット

  • 最低積立金額が、「月10,000円」と少しお高め

コインチェックの積み立て方法は、「月イチつみたて」「毎日つみたて」の2つのプランから選択可能。

ただし、月10,000円が最低積立金額となっており、ほかの取引所と比べると少し高めの設定。

デメリットとしてはこれくらい。

なので、1万円以上つみたてするつもりの人には超おすすめできる取引所✨

 

>>>コインチェックの公式サイトはこちら<<<

コインチェックで暗号資産を買う

bitFlyer(ビットフライヤー)

ビットフライヤー特徴

  • ビットコイン取引量、国内1位
  • 最低1円から購入できる
  • 取り扱い銘柄数は、国内最大級の27銘柄

bitFlyerは、2014年に設立された会社で、セキュリティ対策もばっちりしている安心の取引所です。

また、ビットコイン、リップル(XRP)、イーサリアム、ビットコインキャッシュなど 27 種類の暗号資産を 1 円から売買できます。

スマホアプリもあることからとても使いやく、初心者から上級者まで幅広い層に人気がある取引所ですよ。

>>>bitFlyerの公式サイトはこちら<<<

bitFlyerで暗号資産を買う

ビットフライヤーでビットコイン積立をするメリットとデメリット

ビットフライヤーのメリット

  • 1円からつみたて購入できる
  • 積立頻度が、毎日1回、毎週1回、毎月2回、毎月1回と自由度が高い
  • 積立手数料無料

ビットフライヤーの大きなメリットとしては、最低1円からつみたて設定できること。

しかもスマホアプリからいつでも積み立て設定が可能で、

〈月一回(選択した日)〉、〈月2回(1日と15日)〉〈週1回(選択した曜日)〉〈毎日〉の4種類あり、

自由度が高いのも魅力的✨ 

ビットフライヤーのデメリット

  • 取引所口座に定期的入金(振込)が必要

先ほども説明したとおり、ビットコインを購入するには

まず銀行口座から取引所の口座に日本円を入金(振込)する必要があります。

コインチェックでは、口座引き落としがありましたがビットフライヤーにはありません…

そのため、取引所口座に定期的にお金を振り込む手間が発生してしまうことが、デメリット。

 

ただし、銀行で自動振込の設定ができれば、自動化できるので、

自動振込のサービスがある銀行口座をつくるという工夫でもOK!

ちなみに私は楽天銀行で自動振込設定して、完全自動化に成功してます✨

SBIVCトレード

SBIVCトレードの特徴

  • SBIグループの100%子会社で安心
  • 全20銘柄の取引が可能
  • ステーキングサービスやレバレッジ取引などサービスが豊富

SBIVCトレードはその名のとおり、SBIグループの100%子会社で大手企業の傘下であるため、安心できます。

さらに、口座開設は最短即日で取引を開始することもでき、スピード感バツグンです。

現物取引、ステーキングサービス、レバレッジ取引まで幅広く行いたい方は、SBIVCトレードはオススメです

>>SBIVCトレードの公式サイトはこちら<<

SBIVCトレードで暗号資産を買う

SBIVCトレードでビットコイン積立をするメリットとデメリット

SBIVCトレードのメリット

  • 最低500円からつみたてできる
  • 積立頻度が、毎日1回、毎週1回、毎月1回と自由度が高い
  • 利用料は無料

SBIVCトレードも、最低500円つみたてできるため、気軽に始められることが大きなメリット。

毎日500円なら、月に15,000円。

毎週500円なら、月に2,000円。

毎月500円なら、月に500円を準備すればOK👍

SBIVCトレードのデメリット

  • 取引所口座に定期的入金(振込)が必要

SBIVCトレードもビットフライヤーと同じく、口座引き落としに対応しておらず、

取引所口座への定期的な入金が必要となります。

GMO コイン

特徴

  • 暗号資産以外にも、USD/JPY、EUR/JPYなど外国為替FX取引できる
  • 即時入金、日本円の出金、暗号資産の預入・送付など各種手数料がすべて無料!

GMOコインは、GMOフィナンシャルホールディングス(株)の傘下であり、セキュリティも高く、安心して取引することが可能です。

また、国内取引所では唯一のサービスである、外国為替取引が可能となっています。

このほかにも、暗号資産を保有するだけで報酬を得られるステーキングサービスや、

貸し暗号資産などの幅広いサービスが特徴✨

FX取引もやりたい人にはオススメの取引所です。

>>GMOコインの公式サイトはこちら<<

GMOコインで暗号資産を買う

GMOコインでビットコイン積立をするメリットとデメリット

GMOコインのメリット

  • 最低500円からつみたてできる
  • 利用料は無料

GMOコインでの積立頻度は、毎日1回、毎月1回の2種類

毎日500円を積立設定すると、毎月およそ15,000円かかりますが、

毎月500円なら、お手軽です✨

GMOコインのデメリット

  • 取引所口座に定期的入金(振込)が必要

GMOコインもビットフライヤーと同じく、口座引き落としに対応しておらず、

取引所口座への定期的な入金が必要となります。

BITPOINT (ビットポイント)

特徴

  • 現物取引にかかる手数料がすべて無料!
  • 初心者さんでも使いやすい、アプリで簡単取引

ビットポイントでは、現物取引にかかる手数料がすべて無料のほか、

即時入金手数料、暗号資産(仮想通貨)の出金手数料、口座管理料なども無料です。

また、暗号資産の貸し出しサービスもあり、貯めるだけでなく運用もしたい人にはオススメです。

  • さらに、今なら口座開設キャンペーンを実施中!!
  • キャンペーン期間中に、口座開設が完了し、取引した方に最大2,000円相当のBTC(ビットコイン)をプレゼント
  • 2024年1月31日(水)16:00 ~ 2024年2月29日(木)16:00

>>BITPOINTの公式サイトはこちら<<

BITPOINTで暗号資産を買う

BITPOINTでビットコイン積立をするメリットとデメリット

BITPOINTのメリット

  • 口座振替で一度つみたて設定すると完全に放置できる
  • 利用料は無料

BITPOINTでは、口座振替に対応しており、

一度設定してしまえば、完全に放置していても自動でビットコインを購入していくれます

これは本当におおきなメリット!

また、つみたてパックという複数の銘柄をまとめて積立できるサービスもあり、

ビットコイン以外のアルトコインも少しずつ積立たい人にはおすすめ✨

BITPOINTのデメリット

  • 最低積立金額が、「月5,000円」と少しお高め
  • 積立日が毎月10日と決められている

BITPOINTでは積み立て日が、毎月10日の1回だけのプランしかありません。

ですので、毎日こつこつ分散させて積立したい人には不向き。

さらに、月5,000円が最低積立金額となっており、ほかの取引所と比べると少し高めの設定なのも気になるとこ。

Zaif

特徴

  • 国内ではZaifでしか取り扱いがない銘柄が多数ラインナップされている
  • 自動売買サービスの「自動売買おてがるトレード」をリリース

Zaifは、(株)カイカエクスチェンジが運営する取引所で、

なんといってもZaifでしか取り扱いがない銘柄が多数ラインナップされていることが特徴!

また、自動売買おてがるトレード」では、好きな銘柄を選んで、

下がったときに自動で購入し、上がると自動で売るという珍しいサービスも提供中。

引用元:https://zaif.jp/automatic_trading_easy

珍しい銘柄を購入したい人にはおすすめの取引所です✨

>>>Zaifの公式サイトはこちら<<<

Zaifでビットコインつみたてを始める

Zaifでビットコイン積立をするメリットとデメリット

Zaifのメリット

  • 口座振替で一度つみたて設定すると完全に放置できる

Zaifでは、口座振替に対応しており、

口座振替に対応しており、

一度設定してしまえば、完全に放置していても自動でビットコインを購入していくれます

これは本当に大きなメリット!

Zaifのデメリット

  • 積立額に応じた積立手数料がかかる
  • 積立頻度は毎日と1種類のみ

Zaifでは積立頻度が、毎日の1種類のみしかありません。

毎月の最低積立額は1,000円からと安めですが、、

積立額に応じて、積立手数量がかるのが難点です。。

手数料一覧:https://zaif.jp/doc_reserve

まとめ

今回は、ビットコインつみたてができる取引所をご紹介してきました。

最後に、各取引所のメリットデメリットをおさらいしておきましょう。

国内取引所メリットデメリット
bitFlyer最低つみたて額が1円!取引所口座に定期的に入金が必要
コインチェック口座振替に対応しており完全自動化可能最低積立額が1万円と高め
SBIVCトレード積立頻度の自由度が高い取引所口座に定期的に入金が必要
GMOコイン最低積立額は500円からと低め取引所口座に定期的に入金が必要
BITPoint(ビットポイント)口座振替に対応しており完全自動化可能最低積立額が5千円と高め
Zaif口座振替に対応しており完全自動化可能つみたての利用料がかかる

ご自身の投資スタイルに合わせて選ぶのが一番だと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ちなみに、初心者の方であれば、コインチェックがおすすめですよ✨

口座開設も簡単だし、なんといってもアプリが見やすい!!

口座開設だけでもやっておくと、買いたいときにすぐ購入できるので、ちゃちゃっと済ませておきましょっ👍

コインチェック

 

ちなみに私は2年前からビットコイン積立を継続しており、現在の含み益は110万円を超えましたー!!

ほったらかしなのに、ここまで増えるのはありがたいです✨

ただし、投資は自己責任で。

それではまたー!

  • この記事を書いた人

Lily

2020年3月から資産運用、暗号通貨の投資を開始する→その後、個人で稼ぐ力をつけるため約10年勤めた公務員を退職→会社員しながらWebデザインなどの副業に取り組む→知識0から暗号資産ブログをスタート。まだ仮想通貨に触れていない人が仮想通貨のはじめのいっぽを踏み出せるよう、リアルな運用実績などを発信中。

-暗号資産の投資
-, , ,